2011年5月29日日曜日

みちなるほうへ

このところ、これからの店の方向をどう持って行くか頭を悩ませています。
せどりで人生の巻き返しを図るようになってちょうど一年経ち、家族5人(じき6人)なんとか暮らしていける基礎は拵えることができたのかなと、そんな折りさて今後の展開をどうしようか。。
恐らく基盤は作れた、多分、大丈夫、家族っていうプラットフォーム。商売やって行くぞっていうプラットフォーム。そしてこれらの基盤の上で何をどう展開させていくか、基盤そのものをどう育てて行きたいのか、そもそも自分がやりたいことって具体的に何だ?などなど自問は一向に止みません。されど答えは霧のなか。自問自答すら出来てない今日この頃。orz

そんな中、昨日28日土曜日は、妻と一緒に、長女も連れて雨の中、ふるもの探索と称して高円寺まで足をのばしてきました。
高円寺は独身時代、大学をやめてからの2年ほど、人生で最も貧乏だった頃を過ごした街。思えば、風呂なし古アパートでCD何百枚も盗まれたり、ヤクザに因縁つけられてカツアゲされたり、なんかボロだと思ったら家がシロアリに食われていたり、友人が男色の食堂主に軟禁されかけたり、なかなかそうそう経験できないことを経験して、恋に愁い、恋に愛かれ、最高の仲間達に巡り合えたのもこの時期。
そんな思い出の街高円寺に久方ぶりに降り立つこととなったのは、せどりの先輩であるかぴぱら堂さんのツイートで中央線古書展があると知り、どれいっちょ様子見に行ってみるべか、となったから。
ちょうど妻も高円寺の絵本の古本屋「えほんやるすばんばんするかいしゃ」に行ってみたいと思っていたとのこと。

午前中は次女の保育園行事で遠足があって、小雨の下流るなか小石川植物園に行って来ました。11時くらいに解散となり次女は保育園に。その後高円寺に移動して、到着後まずは昼メシをということで天ぷら屋の「天すけ」に。「天すけ」ではランチセットをいただきましたが、ブロッコリーの天ぷらが格別で、聞けば生のまま揚げてるので香りがぎゅっと凝縮されているのだとか。次はこごみやたらの芽など山菜ものをいただきたいなと。
昼食後、西部古書会館で開催中の中央線古書展に。もちろんただ覗くだけでなくせどり目的です。妻はひとまわりして、駅南側にある「えほんやるすばんばんするかいしゃ」に移動。私は残って1時間半ほど棚を廻って、結果36冊。手持ちも4万円ほどしかなかったのもあってそれほどチャレンジしたわけではありませんでしたが、割とのんびりやったにしてはまずまずの出来だったと思います。
買物カゴなんかはないんで手の内が一杯になると組合の方に預かってもらうっていうのを3〜4回繰り返して、その際に配送できるか尋ねたところ1,000円でやってくれるというのでお願いすると、たくさん買わないと割に合わないよーなんてお声。これからじゃんじゃん行きますよ~なんて売り言葉に買い言葉。こちらも敢えて自己紹介はしませんでしたが、皆さん気さくな方々で、値札を抜きながらワイワイとこんなにきれいな本よくこれだけあったねぇなんて声かけてくださったり。おかげでブックオフでやってるのとはまた違う雰囲気を味わうことができました。うーん、こういうの嫌いじゃないんだよな~。(正直)

会館を後にして、妻と合流。パル商店街を青梅街道方面に進み、喫茶店「七つ森」に。大好きなマンデリンがサービス料金になっていて、妻も私もケーキとのセットを注文。娘は3種のベリーのフローズンヨーグルト。昔、ここのマスターにバイトをしたいと持ちかけて断られたこともあったなぁなんて話しながら、これからのことを妻と語らい合ったり。

そんなこんなで時間はあっという間に過ぎてお迎えの時間。次女と息子を保育園から回収して、帰宅。

・・・

ずっと考えてはいたんですね、会社を立ち上げるようなプロセス、組合への加入、要するに自分たちにとって意味のある構造・組織・ネットワークってなんだろう、どういうカタチだったら自分は自分を賭けていけるだろう、っていうバクチのタイミングと言おうか、踏み出して行くべき世界と言おうか、まぁあんまり大仰に言ってもボカしてるだけみたいになっちゃうんですけど、ひとつ、言ってみたいのは、今わたし組合の世界を知りたいわ、そのためのアクションを着実に行って行きたいわ、あ、要するにまだ見た事のない世界を見てみたいんだわ、って事かなあ。

2 件のコメント:

  1. あんちゃん2011年5月31日 0:06

    面白い事をやって頂けると期待してます。

    返信削除
  2. あんちゃん、コメントありがとうございます。
    面白い事、やりたいっすね、やりたい。それとっても希望です。

    ありがとうございます、面白い事。了解!

    返信削除